
2020年12月31日
2020年は大変お世話になりました | 大宮REPLAY美容室
2020年01月20日
くせ毛で悩む必要はないですよ | REPLAY
2019年12月31日
感謝|大宮美容室REPLAY
2018年05月14日
美容道具のこだわりは必要か? | 大宮美容室REPLAY
2018年04月03日
これからの時期に増えてくるメニューは? | 大宮美容室REPLAY
2018年03月27日
医療用ウイッグが必要な方達が何気に思っている事!! | 大宮美容室REPLAY
2018年03月22日
自分の得意技は何がある? | 大宮美容室REPLAY
2018年03月19日
髪の悩みを解決する方法は? | 大宮東口美容室REPLAY
2017年03月02日
美容技術 | 大宮の美容師が作業効率を上げる事について考察してみる?
2017年03月01日
カットについて考察してみる?
2016年01月08日
ショートのパーマをかける時にプレカットとアフターカットならどっちが良い?
職人の仕事に対しての対価はどのくらい?
2016年01月07日
カットの奥義はもしかしたら、、、、これじゃないのか?
2016年01月03日
新年明けましておめでとうございます!!
2015年11月28日
頭蓋骨調整を経験した方たちの感想は?
さいたま市大宮駅東口で美容室(院)REPLAY(リプレイ)を
運営している親方こと安川です
頭蓋骨調整って何?そもそも頭蓋骨って調整が効くの?
実際に勉強をしていくと、頭蓋骨って結構動くものなんだって
それを、元の位置に戻す事により、色々なメリットがある事に
驚きますよ!
頭蓋骨って顔面骨と合わせると大きく分けて28個の骨の
組み合わせで出来ていたなんて勉強するまで知らなかったわ〜
テレビとかで頭蓋骨の絵面を見ても顎以外は一つの骨で出来ている
と思ってたけど、全然違っていました
無知って怖い怖い(笑)
でね、その頭蓋骨の部分を15分前後揉みほぐしながら
あ〜やってこ〜やってやるわけなんですけど、、、
なんで、頭蓋骨の調整が必要かというと、、、、、
何気に頭蓋骨は色々な刺激で動いているんですよね!!
そうすると、骨のつなぎ目の部分に圧力がかかってきて
少し盛り上がりが出てくるように、人間の体は出来ている
みたいです
不思議ですよね!人間の体って(笑)
それでですね、この頭蓋骨調整を体験した方たちの感想は
スッキリしたって言葉が聞けた!!!
僕の中でこの言葉はす凄く大事にしている言葉です!!!
特に僕たちの業界では、お客さんには苦痛を与える事が
多い職種だと思うから!!
では、何が苦痛かというとカラーをすれば地肌に薬剤がつくし
パーマでも臭いと薬剤がつく、そしてカットでは櫛で髪を
梳かすときに地肌に当たるしカットの最中は姿勢や頭をなるべく
動かさないように、美容師にコントロールされるしね!!!
唯一リラックスできるのはシャンプーとヘッドスパくらい
その二つでも違いがあり、シャンプーは気持ちいいと
スッキリしたの二つの声が聞けます。
では、ヘッドスパではスッキリしたって声よりも
ふぉわ〜んとした気持ち良さ、どちらかというと
リラックス出来た感じ!!!
本題の頭蓋骨調整はというと、気持ちが良いからはじまり
全行程が終わった後は、なんか凄くスッキリした!!!
この言葉が聞けたときは、心の中でよっしゃー!!って
ガッツポーズをします。
僕が思っている言葉のニュアンス的な部分で言うと
気持ちいいよりスッキリしたの方がより良く感じるんですよね!
で!そんな反応が出ると、やって良かったなって思えるし
頭の形もちょっと変わるので、ベリーショートの
ヘアースタイルを造るときにはもってこいかも(笑)
骨格が綺麗になるとヘアースタイルは更に良くなるからね!!
って事で、、、ヾ(@°▽°@)ノ
頭蓋骨調整という新たな領域のメニューに行き着くまで、、、、、!
さいたま市大宮駅東口で美容室(院)REPLAY(リプレイ)を
運営している親方こと安川です。
新たな試みで、今までとは違った角度からのヘッドスパメニューの
ブラッシュアップをはかっています。
このヘッドスパは何が違うのかというと、今まではどちらかと言うと
リラクゼーション系や毛穴の汚れを取る事が、メインの物がほとんどなんだけど
今回の物は違うんですよね!
何が違うのかってタイトルにも書きましたけど、頭蓋骨を調整するんですよ!
そもそも頭蓋骨調整なんか出来るの?って思いませんでしたか?
頭蓋骨は大きく分けると6個の骨の組み合わせで、出来ています。
その6個のパーツが、上手い具合に組み合わさっていて一つのような
形が形成されています。
その骨のつなぎ目の所を正常な位置に戻す作業をする事により
色々ないい事がおきます。
一番大きく変わる事の一つは、顔が小さくなったり眼精疲労が減ったり
まぁその他諸々!!
その代わり多少の痛みは伴います(笑)
(絵ズラ悪くてすいません)山田先生ってどんな人?
ブログのリンク先

山田先生からの写真を勝手に使わせてもらいました(ゴメン)
でも、その代償に次の日に女性の方はメイクのノリが良かったり
肌ツヤが良かったりと(個人差が出ます)
実際、頭皮等を動かす事って余りやら無いと思うんですよね!
唯一やるときは、ご自分でシャンプーするときくらいじゃないのかなぁ?
後は髪が薄くなってきた男性やボリュームがなくなってきた女性が
育毛剤等をつけて、頭皮をもみほぐす感じですよね!!!
それでも、頭皮全体のコリ?張り?は取れなくないですか?
現代はストレス社会で、そのストレスにより頭皮が張ったり?
コッタリ?するんですよね!
しか〜し
頭皮の張り?やコリ?を取るとなると中々シャンプーや
ご自分でもみほぐすのは、大変です
元々の骨の位置に問題があった場合は、また直ぐに頭皮
が張ったりしますからね!!
そこで、今月からモニターで頭蓋骨調整をやって見たい方を
募集します。
僕たちもまだまだ、経験が少ないのでその経験を積まなくては
ダメだと思うので、、、、、!!
そして新しいこの、頭蓋骨調整ヘッドスパを胸を張ってこ来店頂いている
お客様に提供したので!!!
モニター価格を期間限定で体験が出来るようにしますので、、、!
ご来店の際スタッフに言ってくださいね!!
って事でバイバ〜イヾ(@°▽°@)ノ
2015年07月27日
もし、大好きなお客さんが病気になった時どうしますか?
さいたま市大宮駅東口で美容室(院)REPLAY(リプレイ)を
運営している親方こと安川です
最初から、チョット重い題名ですいません。
前に書いたブログをもう少し細かく書いて見ようと思って!
僕が担当してから、足掛け25年も僕を指名してくれている
お客さんがいます
その方は埼玉で僕が働くようになったお店の最初の指名の
お客さんなんです
今は軽井沢に住んでいて、そこから2ヶ月に1回のペースで
ワザワザ新幹線に乗ってまでして、ご来店下さっているのですが
2、3年前の冬に事件が起こりました
ガレージで足を滑らせて、倒れた拍子に頭をぶつけて
救急車を呼んで病院に行くまでの状態だったそうです
それを、もうすぐ退院って時にその方のお嬢さんに
聞きました!
幸い多少の後遺症はあるものの、ほぼ日常生活には
支障のない位に回復をしてくれたので、凄くホッとした
気持ちになったけど、、、、、
もし、その方に何かそれなりの後遺症等が残ってしまったら
って考えた時に、僕は何をサポートできるかなって
真剣に考えてましたよ!!!
その方には散々、僕をサポートして頂いてるのに
病気や怪我によってご来店が出来ないのであれば
僕の方から軽井沢に出向いて行きますよって
お嬢さんに伝えました!!
その時はよろしくお願いしますって
言葉を聞いた時に、ある意味その方たちの生活の
一部に入っているんだと嬉しくなった!!!
美容の力は偉大で容姿を綺麗にする事により
精神的な部分に作用したり、免疫力が上がるなど
色々な効果があると言われています
実際に僕が所属している医療美容師の団体や
そのほかにも、リハビリメイク等で気持ちが
切り替わり、病気に負けないようになったり
リハビリを頑張ったりと効果は出ています。
僕が担当しているお客さんが病気や怪我等で
あまり外出が出来なくなったりしたら
僕が出向いて行き髪型を綺麗にしますので
安心して下さいね〜(笑)
って事でバイバ〜イヾ(@°▽°@)ノ
2015年06月27日
一つの職種をプラットホームにして、幾つ紐付けできるの? | 大宮美容室REPLAY
さいたま市大宮駅東口で美容室(院)REPLAY(リプレイ)を
運営している、親方こと安川です。
現在僕の職種は美容師のカテゴリーに属していますが
これからは、基本美容師でありながら他の仕事を
して行けたらな〜って思う事、早何年たったかな?
その他の仕事をするために、色々な勉強会に参加して
スキルアップを僕なりに試行錯誤を繰り返しながら
やってきてはいるものの、なかなか結果がついてこない
けど、、、、、まぁ一つの業態でず〜〜〜〜っと仕事が
出来る事は凄く良いけど、それだとその業界の常識の中で
動く事が前提で、その常識から解放されたほうが僕には
合っているのかも?
でね、もし今後お客さん達が怪我や病気等で困った事に
なった時に(ならないほうが良いけど)サポートの
一つとして、医療用のウイッグ(抗がん剤の副作用による
脱毛やいくつもできてしまった円形脱毛等)のスタイルの
メンテナンスと製作!!
それと、靴による圧迫や怪我、加齢による足の指の巻爪補正
今できる内容はこの位しかないけど、、、、!
ちなみに、ファッションウイッグ(カツラ)やポイントウイッグ
等もメンテナンスはできますよ!
そして、ウイッグ(カツラ)のカットは人間の髪の毛を切るより
難しいので、ウイッグ(カツラ)を扱っているお店でないと
ウイッグ(カツラ)をダメにしてしまう可能性があります。
美容室に行ってヘアースタイルやネイルは通常業務で
どこに行っても、それなりには形にはなると思います
でも、それだとお店の特徴や強み等は他店と余り
変わらず、料金での価値観でお客さんに選ばれる
可能性は大きいように思うよね!
なんでかって言うとさ、カットの良し悪しや
カラーの良し悪し、パーマの良し悪しって
プロじゃない、一般のお客さんたちは、語弊が有るかも
しれないけど、あんまり興味が無いように感じるんだよね
自分のヘアースタイルに飽きがこない限りは
極端なイメージチェンジはしないし、お客さんは
自分の持っている、洋服や靴メイクの事を考えると
大幅なスタイルチェンジをすると、今までの物を
上手く合わせるのに、苦労をするからね!
僕個人の考えだけど、今それなりにお客さんに
支持されている方たちは、技術は出来て当たり前
そこに、プラス個人の人間性が出ていて、それに
共感しているお客さんがついているんじゃ無いのかな?
これからのREPLAYは新たなメニューを打ち出して
少しでも、上に書いたウイッグ(カツラ)や巻爪補正と
今まであったメニューの融合をはかって、今来店して
くれている、お客さんたちに何かあった時にも
対応できる、お店にしたいと思ってるけどね!!!
だって、今まで支えてくれているお客さんが
僕には一番大切なお客さんだからね!!!!!
2015年06月26日
REPLAYは何屋さんか、わからない美容室です(笑)
さいたま市大宮駅東口で美容室(院)REPLAY(リプレイ)を
運営している親方こと安川です。
今新しい事業を模索しながら始めました!
やりだした内容は、足の指の巻爪補正と病気や怪我、先天性による
髪の毛の脱毛等で悩んでる人に向けてウイッグ(カツラ)を使って
自毛のように馴染むスタイルを作るお仕事です。
そして、今回は巻爪の事を書いてみますね!!
今REPLAYの入り口の前に置き看板を、置いているのですが
(こんな感じの物)
そうすると、店の前を通る人たちが足を止めて看板の
文章を読んでくれたりしていたのですが、ある日
杖をついて、歩いているおばあちゃんがお店の中に
入ってきて、この巻爪について相談に来たのですが
歩く事も凄く痛々しいくらいな感じだったので
とりあえず、椅子に座ってもらい足の爪を
見せて頂いたら、まぁ〜これは痛い誰もが見たら
うぁ痛そ〜って思うくらいな症状!!
正直、僕がどうこう出来るレベルではない
僕が出来るのは軽度から中度レベルなので
特許技術のペディグラス ←詳しくはここで
(これは重度の角度です)
これより、ひどい状況!!
後、1、2ミリで爪がくっついてストローのような
感じですかね!
これなら、歩くのにも痛いだろうし、何かを
支えに歩かないと、きっと歩けないな!
そのおばあちゃんと話をしていて、こんなに巻爪は
ひどくなかったんだけど、膝がいたくなって更に
腰も痛くて、整形外科に通っているうちに
気づいたら、こんなになっちゃったんだよね〜
って、おいおいって感じだけど、何とかしてあげたくて
僕と同じ所で、技術認定を取り更に重度の巻爪にも
対応できる接骨院が同じさいたま市にあるので
勝手ながら、そこの電話番号、住所を調べて
紙に書き紹介をしてしまいました
本来なら、僕が対応できる技術を持っていたら
二度手間せずに、すんだけどこればかりは
しょうがないね、出来ないんだから
その後、音沙汰ないけど多分そこで巻爪補正を
してもらえれば、膝や腰の痛みも少しは緩和
されるだろうね
たった一箇所、右足の親指の巻爪から始まって
歩く事が苦痛になり、一箇所をかばいながら
歩くだけでも、体のバランスを壊し膝や腰を
痛めてしまっている可能性もあるのかな〜?
そんな事を、おばぁちゃんの相談を聞きながら
思い、まだまだ他の方でもいるんだろうなって
巻爪になる原因は色々とあるけど、足の爪を
切る時に気をつけると、巻爪になりにくく
なるので!
ポイントとして、足の爪は丸く切らない事と
深爪をしない事で、予防も出来ます。
もし、巻爪で悩んでいるならご相談に乗りますので
って事でバイバ〜イヾ(@°▽°@)ノ